スポーツ

  • 経営情報学部
  • スポーツマネジメント学科 4年
  • 大塚 千生さん
  • (白鵬女子高校(神奈川県)出身)

充実し、濃すぎる大学生活!
目標を掲げ、集中できる環境で好きなことに打ち込む日々。

Q. 今、興味関心のあることは?

毎日練習に励んでいるバスケットボールです。

大学生活も残り1年間となり単位もほとんど取り終え、授業が少ないため私の生活はバスケットボールで埋まっていると言っても過言ではありません。

目標であるバスケットボール選手になるためにウエイトトレーニングを本格的に行っています。

Q. なりたい自分に向けて何を学んでいますか?

田巻監督のもとでのバスケットボールは本当に学びが多く毎日が充実していると感じています。

個人的には北信越はもちろん、そこから全国、プロ相手に得点を取れる選手になるためにはどうしたら良いのか考えながら練習に取り組んでいます。

高校時代と比べて、圧倒的に違うところが頭を使って常に考えながらバスケットボールをしていることです。辛いことや大変なこともたくさんありますが、その悩みこそが幸せなことだと私は考えています。学びある大学生活で良い経験をたくさん積むことができています。

学生生活もあと1年ですが、多くの人からたくさんのことを吸収して充実していると思えるような学生生活を送っていきたいです。

Q. どんな可能性が広がっていますか?

大学1.2年目はバスケットボール選手を「夢」として考えていましたが、3年目を迎えると自信も少しずつついてきて、試合では北信越上位チーム相手にコンスタントに得点を取れるようになりました。今年は大学生ラストシーズンとなるため、悔いのないように目標に向かって、さらなる高みを目指し、努力を続けていきたいと思います。

バスケットボール選手を今よりももっと近い「目標」として捉えるために、今年こそ全国大会に出場し、個人としてもチームとしても成長していきたいです。そして、必ず結果を残し、目標であるバスケットボール選手になれるようこれからも頑張っていきます。

MORE