インディペンデンスリーグ2020北信越 日程表・戦績表
インディペンデンスリーグ2020北信越大会
大会要項(抜粋)
■目的
公式戦に出場する機会が少ない選手に対して、公式戦に近い試合の場を与え、個人のレベルアップを図ると共にチームの活性化を図り、チーム力向上を通じて北信越大学サッカーの発展を目指す。
■大会参加資格
(1)(財)日本サッカー協会並びに(一財)全日本大学サッカー連盟に登録されている単独の大学の学生を以って構成されたチームであって、次の資格を有する者に限る。
(2)北信越大学サッカー連盟に登録してある大学(本年度の加盟団体登録を完了し、会費納入済みのチーム)の学生であり、(財)日本サッカー協会に選手登録をしている者。
(3)1チームの選手登録人数は上限30 名とする。また、第46 回北信越大学サッカーリーグにおいて、規定出場時間を超過している選手の出場は認めない。
規定出場時間 | 7 月31 日までの試合 | 8 月1 日以降の試合 |
1 部 | 4 節終了時点で 308 分未満 | 7 節(前期終了時点)で 540 分未満 |
2 部 | 制限なし |
(4)チームを編成する選手の中に外国籍を有する選手を含む場合は大会エントリー30 名中3 名以内とし、試合出場は1 試合3 名以内とする。
(5)参加する選手は(財)日本サッカー協会個人登録選手証を必ず持参すること。持参しない場合は出場を認めない。
(6)1チームにつき4級審判員を3名以上登録、本大会に登録すること。
(7)大会期間中、選手のけが等で(3)を満たす選手を確保することができなくなった場合、試合前までに事務局の承認を得ることで、出場資格のない選手を登録して、大会に参加し続けることはできる。その場合、当該チームの対戦成績は非公式なものとして取り扱うものとする。
(8)複数チーム出場している大学においては、チーム間移籍を認めない。チーム間移籍がやむを得ず必要となった場合、(7)に準じて、試合前までに事務局の承認を得ることで、出場資格のない選手を登録して、大会に参加し続けることはできるが、両チームともオープン参加となる。
(9)大会参加資格に疑義等がある場合は、北信越大学サッカー連盟にて参加資格を審議し決定する。
(10)北信越代表決定戦のエントリーは、15 名以上、30 名以内の登録を必須とし、インディペンデンスリーグの全国大会への登録もエントリー内容を同じとする。
(11)当年度インカレとの二重登録はできません。(インディペンデンスリーグの全国大会終了後のインカレの追加登録3 名を除く)
■試合形式
(1) 信越地域(新潟県、長野県)と北陸地域(富山県、石川県、福井県)に、北信越大学サッカー連盟所属のチームを分け、それぞれの地域にてリーグ戦を実施する。なお、リーグ戦の総試合数、日程については、出場チーム確定後各地域で相談し、決定する。
(2) マッチミーティングを試合開始60 分前に行う。
(3) リーグ戦方式における試合時間は前後半各45 分の90 分ゲームとし、延長戦は行わずに、引き分けとする。トーナメント戦方式での試合においては、スコアレスあるいは同点の場合、30 分を限度とする延長戦を行い、それでも決しない場合は、PK 方式で勝者を決定する。
(4) リーグ戦方式における勝ち点は、次の通り積算する。勝ち…3 負け…0 引き分け…1
(5) 試合規則は、日本サッカー協会の競技規則による。但し、選手交代については控え選手9 名まで登録し、内5 名までを交代可能とする。
(6) 本リーグ戦前の公式戦において退場を命じられた選手は、その大会の規律委員会が決定した未消化となっている出場試合数分リーグ戦に出場することが出来ない。また、本リーグ戦において退場を命じられた選手は次の公式戦に出場することが出来ず、それ以降の処置については、北信越大学サッカー連盟規律委員会で決定する。
(7) 大会を通じて、主審より警告を2 回受けた選手は、次の1 試合に出場することができない。
信越地域 日程表
※試合結果をクリックすると詳細な試合結果を見ることができます。

マッチno. | 試合日時 | 対戦相手 / 試合結果 | 会場 | ||
---|---|---|---|---|---|
I-A01 | 10月10日(土)13:00 | 新潟医療福祉大A | 6-2 | 新潟経営大B | 経大フィールド |
I-A02 | 11月21日(土)15:30 | 新潟経営大A | 4-1 | 新潟産業大 | 経大フィールド |
I-A03 | 10月11日(日)11:15 | 松本大 | 1-0 | 新潟大 | 松商学園総合グラウンド |
I-A04 | 11月18日(水)16:00 | 新潟医療福祉大A | 1-3 | 新潟医療福祉大B | 新潟聖籠スポーツセンター |
I-A05 | 10月4日(日)13:30 | 新潟経営大A | 1-1 | 松本大 | 経大フィールド |
I-A06 | 11月28日(土)13:00 | 新潟経営大B | 1-0 | 新潟産業大 | 経大フィールド |
I-A07 | 11月14日(土)10:00 | 新潟医療福祉大A | 9-0 | 新潟大 | 新潟聖籠スポーツセンターFピッチ |
I-A08 | 10月31日(土)13:00 | 新潟経営大A | 2-2 | 新潟経営大B | 経大フィールド |
I-A09 | 10月17日(土)17:00 | 新潟医療福祉大B | 10-0 | 新潟産業大 | 新潟聖籠スポーツセンター |
I-A10 | 10月25日(日)13:00 | 新潟経営大A | 0-4 | 新潟医療福祉大B | 経大フィールド |
I-A11 | 10月25日(日)13:00 | 松本大 | 1-1 | 新潟経営大B | 松商学園総合グラウンド |
I-A12 | 9月13日(日)18:00 | 新潟産業大 | 0-0 | 新潟大 | 刈羽ぴあパーク |
I-A13 | 11月15日(日)16:30 | 新潟医療福祉大A | 8-1 | 新潟産業大 | 新潟聖籠スポーツセンター |
I-A14 | 11月15日(日)13:00 | 松本大 | 1-2 | 新潟医療福祉大B | 松商学園総合グラウンド |
I-A15 | 10月4日(日)11:00 | 新潟経営大B | 1-3 | 新潟大 | 経大フィールド |
I-A16 | 11月21日(土)10:00 | 新潟医療福祉大A | 2-2 | 松本大 | 新潟聖籠スポーツセンター |
I-A17 | 10月18日(日)15:30 | 新潟経営大A | 4-0 | 新潟大 | 経大フィールド |
I-A18 | 11月7日(土)13:00 | 新潟経営大B | 1-4 | 新潟医療福祉大B | 経大フィールド |
I-A19 | 11月28日(土)13:00 | 新潟医療福祉大A | 6-1 | 新潟経営大A | 新潟聖籠スポーツセンター |
I-A20 | 11月22日(日)11:15 | 松本大 | 4-0 | 新潟産業大 | 松商学園総合グラウンド |
I-A21 | 11月21日(土)13:00 | 新潟医療福祉大B | 7-0 | 新潟大 | 新潟聖籠スポーツセンター |

戦績表
※最終結果
![]() |
順位 | チーム名 | 医福B | 松本大 | 経大A | 経大B | 新潟大 | 新産大 | 医福A | 勝 | 引 | 負 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 新潟医療福祉大B | 2○1 | 4○0 | 4○1 | 7○0 | 10○0 | 3○1 | 5 | 0 | 0 | 15 | 27 | 2 | 25 | |
2 | 松本大 | 1●2 | 1△1 | 1△1 | 1○0 | 4○0 | 2△2 | 2 | 2 | 1 | 8 | 8 | 4 | 4 | |
3 | 新潟経営大A | 0●4 | 1△1 | 2△2 | 4〇0 | 4〇1 | 1●6 | 2 | 2 | 1 | 8 | 11 | 8 | 3 | |
4 | 新潟経営大B | 1●4 | 1△1 | 2△2 | 1●3 | 1○0 | 2●6 | 1 | 2 | 2 | 5 | 6 | 10 | -4 | |
5 | 新潟大 | 0●7 | 0●1 | 0●4 | 3〇1 | 0△0 | 0●9 | 1 | 1 | 3 | 4 | 3 | 13 | -10 | |
6 | 新潟産業大 | 0●10 | 0●4 | 1●4 | 0●1 | 0△0 | 1●8 | 0 | 1 | 4 | 1 | 1 | 19 | -18 | |
– | 新潟医療福祉大A | 1●3 | 2△2 | 6○1 | 6○2 | 8○1 | – | – | – | – | – | – | – |
※新潟医療福祉大学Aはオープン参加

マッチno. | 試合日時 | 対戦相手 / 試合結果 | 会場 | ||
---|---|---|---|---|---|
I-Z01 | 11月28日(土)9:30 | 金沢星稜大 | 0-1 | 新潟医療福祉大B | 星稜高校 |