K.Aさん
経営情報学科1年 新潟県/松陰高校 選抜区分:総合型選抜 主体性重視1期
  • 新潟経営大学を選んだ理由や決め手を教えてください。

    私がこの大学を選んだ理由は、オープンキャンパスでの講義がとても興味深かったことと、職員と学生が親切に対応してくださったのが大きな理由です。

  • 進路を考えた時期や進学先を決めた時期を教えてください。

    私が進学先を考えたのは高校2年生の冬ごろです。

  • 大学の情報収集はどのように行いましたか?

    オープンキャンパスに何度か参加し、個別相談もしていただきました。
    不安なことは相談し、安心して受験に臨めるように努力しました。

  • 入学して感じる、高校と大学の違いを教えてください。

    様々な科目から課題が出されます。文献を必要とする物も多く、インターネットで調べたり近隣の図書館で学習も行いました。自分から学ぼうとする自主性が必要だと思いました。

  • 入学して挑戦していること・これから挑戦したいことを教えてください。

    様々な検定にチャレンジしてみたいです。

  • 高校時代にやっておくべきこと・やっておけばよかったと思う事を教えてください。

    小論文を書く練習や、面接の練習をした方が良いです。毎日、新聞を読む習慣を作るのも良いと思います。

  • 入試対策はどのような対策をしましたか?

    小論文対策として毎日新聞を読みました。

  • これから受験を控えている受験生へアドバイスをお願いします。

    社会問題について調べたり、ニュースや新聞を確認しておくと良いと思います。また、小論文を書く練習もした方がいいと思います。

合格体験談一覧に戻る