教員紹介

経営情報学部

滝沢 憲一
TAKIZAWA Kenichi

准教授

専門分野:農業情報工学 食農情報システム 地域資源利活用

 
担当授業科目(演習を除く)コンピュータリテラシー応用Ⅰ・Ⅱ、フードビジネス論、アグリ・フード実習Ⅰなど
学位(授与大学)農学博士(新潟大学)
主たる経歴【学歴】
新潟大学大学院自然科学研究科博士後期課程環境共生科学専攻 修了(2013年3月)
【職歴】
株式会社前川製作所(1995年4月~2004年10月)
株式会社ピーアンドエイ(2006年6月~2009年3月)
新潟大学ベンチャービジネスラボラトリー(2010年5月~2011年3月)
新潟経営大学非常勤講師(2012年4月~2017年3月)
新潟大学大学院自然科学研究科博士研究員(2013年~)
所属学会農業施設学会 農業食料工学会
保有資格食品機械工学技師産業用ロボット特別教育
食品機械工学技師
研究業績 教育実績【研究論文】
1.「LED measurement for development of a non-destructive detector of unsuitable chicken eggs in influenza vaccine production」:Biosystems Engineering,134, pp.68-73,2015(共著)
2.「Rapid determination of cabbage (Brassica oleracea L. var. capitata) quality using vsible and near-infrared spectroscopy」:LWT - Food Science and Technology, 59(1),695-700,2014(共著)
3.「Development of nondestructive technique for detecting internal defects in Japanese radish」:Journal of Food Engineering,126, 43-47, 2014(共著)
4.「可視・近赤外分光法を用いたニューラルネットワークによるセイヨウナシ ’ル・レクチェ’の渋味判定」:農業施設,44(2),59-64, 2013(共著)
5.「Characteristics and classification of Japanese nozzles based on relative spray drift potential」:Crop Protection,46,88-93,2013(共著)
6.「Detection of external insect infestation in jujube fruit using hyperspectral reflectance imaging」:Biosystems Engineering,108(4), 345-351,2011(共著)
7.「Comparison of different modes of visible and near-infrared spectroscopy for detecting internal insect infestation in jujubes」:J. of Food Engineering,101(1),78-84,2010(共著)
8.「青果物選果システムに関する研究(第2報)全周囲画像収集システムの開発とリンゴ傷害果の検出」:農業施設,28巻1号,13-20,1997(共著)
9.「青果物選果システムに関する研究 (第1報)ニューラルネットワークによるリンゴ果皮色の等級選別」:農業施設,23巻1号,81-86,1992(共著)
【口頭発表】
1.「近赤外分光法による漢方薬不適原料の非破壊選別」:農業環境工学関連5学会2015年合同大会, 要旨集CD-ROM, H710,2015
2.「ハイパースペクトル画像によるイチゴのうどんこ病罹病判別に関する研究」:農業施設学会大会, B-15,2014
3.「パッションフルーツ貯蔵時の品質評価」:農業食料工学会年次大会, 2013
4.「Development of Nondestructive Detection Algorithm for Internal Defects of Japanese Radish」:Proceeding of the 7th Asian Conference for Information Technology in Agriculture (Indonesia, Bogor) AFITA2010-CD版, 276-279,2010
出張講義名

探そう!活かそう!新潟県の魅力