公募情報
本学では、2021年4月1日採用予定の経営情報学部経営情報学科専任教員(簿記会計、税法)を公募しています。以下をご覧下さい。
公募対象 |
経営情報部経営情報学科の専任教員(簿記会計・税法) |
公募要領 |
担当科目 |
「簿記会計Ⅰ(基礎)」「コンピュータ会計Ⅰ・Ⅱ」「原価計算論Ⅰ・Ⅱ」
「租税法Ⅱ(所得税法・消費税法)」「基礎演習Ⅰ・Ⅱ」「演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」
「秘書概論」その他本学が指定する科目
|
職種及び人数 |
講師または助教のいずれか1名(経歴・業績等に応じて本学規程に基づいて決定) |
勤務形態 |
常勤(任期5年)勤務状況等に応じて任期の定めのない教員への変更もあり得る
定年は満70歳 |
応募資格 |
1.修士以上の学位を有するか、これと同等以上の経歴・業績を有する者
2.2年以上の会計実務経験を有していることが望ましい
3.税理士試験税法科目に複数合格していることが望ましい
4.採用後は本学への通勤可能な新潟県内に居住できること
5.採用後の条件については本学が提示する条件によること
6.採用後は協調性をもって業務を遂行できること |
|
応募方法 |
応募書類 |
1.履歴書(本学所定の様式)
2.研究業績書(本学所定の様式)
3.教育指導経験 (様式任意但しA4版縦置き横書きとし、複数枚の場合は片面のみに記載すること)
4.実務経験(様式任意但しA4版縦置き横書きとし、複数枚の場合は片面のみに記載すること)
5.シラバス案(本学所定の様式)
「簿記会計Ⅰ(基礎)」(半期15回分)のシラバス案
6.本学での教育・研究活動への抱負(1,200 字程度以内で、A4版縦置き横書き1枚の片面のみに記載すること)
7.主要業績3点以内(原本、別刷またはコピーのいずれも可)
8.最終学歴・取得学位等の証明書(学位取得証明書、修了証明書、在籍証明書等但しコピー可)
9.資格証、認定証、合格証等のコピー
応募書類については、上記の番号順に並べたものを、クリップやクリアフォルダー等を使って散逸しないように纏めて下さい。その際、ホッチキス等で留めないで下さい。なお、分量が多い場合は、適宜複数個に分けてかまいません。 |
書類提出先 |
〒959-1321 新潟県加茂市希望ヶ丘2909-2
新潟経営大学経営情報学部長 杉浦善次郎
封筒に「会計教員応募書類在中」と朱書きし、書留又は宅配便等の配達記録が残る方法で提出して下さい。なお、本学に直接持参されても受領しません。
|
応募締切日 |
2021年3月8日(月)必着 |
返却 |
応募書類は原則として返却しません。返却が必要な場合は、着払いの送り状もしくは送料相当額の切手を添付した返信用封筒を同封して下さい。
なお、応募書類については整理番号等を加筆しますので、ご了承下さい。返却しない応募書類については、本学で責任をもって処分します。 |
選考内容 |
第1次選考:書類審査 第2次選考:面接及び模擬授業(動画提出)
第2次選考の模擬授業の動画については1次選考通過者に概要を提示します。第2次選考のための来学費用は応募者の負担となります。
|
備考 |
ご提出いただきました個人情報は、教員採用の選考資料としてのみ使用し、個人情報保護法に基づき、適正に取り扱わせていただきます。 |
|
提出書類様式 |
履歴書・業績書(Word)
シラバス(Excel)
シラバス作成要領(PDF) |
【教員公募に関するお問い合わせ】
〒959-1321 新潟県加茂市希望ヶ丘2909-2
新潟経営大学 総務係長
TEL 0256-53-3000(代)
FAX 0256-53-4544