トピックス
【産官学地域連携】技能伝承研究会において講演を行いました (2025.07.28)
7月23日(水)、公益財団法人燕三条地場産業振興センターが主催する「令和7年度 第1回 技能伝承研究会」が開催され、スポーツマネジメント学科亀山就平講師が講演を行いました。
本研究会は、技術伝承に課題を抱えている企業が、熟練の職人の作業を見える化し、技能伝承をスムーズに行うための情報共有を行うことを目的としています。
今回、亀山就平講師の専門領域であるバイオメカニクスの研究で得た知見を活かし、『筋電位センサを用いた技能伝承の取り組み事例の紹介』と題し、筋肉の動きを数値化(データ化)することにより、感覚的な側面が強い技術伝承をより円滑に行うための方法論を紹介されました。
今後、このような課題を抱える企業との連携を一層強め、本学が提供できる知識と研究を用いて地域社会に還元していけるよう努めて参ります。